SSブログ

戸籍の附票 [か行]






戸籍の附票には、その者の本籍・筆頭者の氏名・住所(住所を定めた年月日)などが記載されています。

住所を証明するための書類としては、住民票がありますが、住民票を取得する場合は、住民登録をしている市区町村で取りますが、戸籍の附票を取得する場合は、本籍地のある市区町村で取得します。

戸籍の附票は、戸籍謄本(抄本)を取ると一緒に付いてくるわけではなく、戸籍の附票(ふひょう)という独立した1つの書類です。

戸籍附票は、その名のとおり戸籍に付随するものですから、戸籍が編成されるのと同時に作られます。具体的には、婚姻、転籍(同一市内の転籍を除く)、分籍などにより新しい戸籍ができたときに作られるほか、戸籍が改製されたときには附票も同時に改製されます(改製前のものは、改製原戸籍の附票として交付請求できます)。

また、住所については、その戸籍が新たに作られてから現在に至るまでのすべてが記載されています。つまり、同じ戸籍にいる限り何度も住所を移転した場合でもそのすべての履歴が記載されるので、1通の戸籍附票で旧住所が全部判明します。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 法律相談 ちょこじぃ~の法律相談日誌 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
日払いバイト