SSブログ

建物明渡 [建物明渡]






未払い家賃に関する法律相談で、賃借人を退去させたいということになりました。
この場合の手続きの流れを紹介します。

建物明渡請求の流れ
1.内容証明郵便(配達証明書付き)による賃貸借契約の解除、滞納家賃の請求
 土地や建物を明渡しを請求する場合、まず最初に賃貸借契約の解除をします。賃貸借契約を解除したことを証拠として残すため、また法的手続きに着手したことを知らせ、相手方を和解交渉の席に着かせるために、内容証明郵便を使います。具体的には、滞納している家賃を支払うように催告し、支払いがない場合、賃貸借契約を解除する旨の通知を出します。相手方が和解交渉の席に着く見込みが無い場合は、賃貸借契約の解除を訴状によってする場合もあります。

2.占有移転禁止の仮処分
 賃借人に対し判決をとっても、5で述べる強制執行をする際に、賃借人ではない別人が賃借物件を占有していた場合、強制執行することができない場合があります。そこで、裁判をする前に、占有移転禁止の仮処分命令の申立てをすることがあります。占有移転禁止の仮処分とは文字通り「占有の移転を禁止する命令」です。これをしておけば、強制執行の際に別人が占有していたとしても、賃借人に対して判決を取得していれば強制執行が可能です。

3.訴訟提起
 賃借人から全く連絡が無い場合、和解交渉がまとまらない場合は裁判をします。

4.訴訟提起後の和解交渉
裁判所の訴訟指揮にもよりますが、一度和解交渉になる場合があります。

5.強制執行
 和解が成立しない場合、判決を取得します。その後、強制執行をしなければなりません。強制執行には、通常執行官・鍵屋・執行業者を手配し、行ないます。


今日のじじ
020.JPG
釣れるかなぁ~?
019.JPG
釣れました(笑)








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 法律相談 ちょこじぃ~の法律相談日誌 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
日払いバイト