SSブログ

監護権 [離婚]






離婚に関する法律相談で、親権と監護権の違いを説明しました。
あまり知られていない監護権について紹介します。

監護権とは?

一般に、親権者になった親が「身上監護」と「財産監護」を行いますが、場合によっては親権者と監護者を別にすることもできます。

離婚の際に親権は必ず決めなければならない重要事項ですが、監護権には定めがありません。

監護者が実質的に子の面倒を看る者であるのに対し、親権者は主に法律的に子の代理人となります。
父母が一人で親権者と監護者を兼ねることができます。
また、父母の一方を親権者、他方を監護者とすることもできます。
ただし、父母以外の第三者を選ぶことはできません。

具体的に言えば、離婚届で親権者にならなくても、監護者になれば、子を自分の手元において養育(つまり、一緒に生活すること)することが可能です。
ただし、監護者は、「離婚届」に記載する必要がなく戸籍に記載されることがないので、監護者を口約束だけで決めておくと、後々のトラブルになる危険性があります。
そのため、夫婦間の話し合いで監護者が決まれば、「離婚協議書」に記載しておくと安心です。

今日のちょこ

046.JPG






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 法律相談 ちょこじぃ~の法律相談日誌 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
日払いバイト