SSブログ

尋問に代わる書面の提出 [さ行]






証人尋問は、通常、当事者の一方の甲が証人Aの尋問を申し出て、これを尋問し(主尋問)、Aが口頭で証言した後、相手方乙の反対尋問が行われるが、裁判所が相当と認める場合で(その証人Aが遠隔の地に居住していたり、病気であるような場合)、当事者に異義がないときは、Aの口頭による証言に代えて、書面による陳述をさせることができます。

その手続は、まず、尋問を申し出た甲が、証人Aに対して証言させたい事項を書面に記載して(尋問事項書)裁判所に提出し、裁判所は、相手方乙に対して、乙がAから回答を希望する事項を記載した書面(実質的には反対尋問事項書)を提出させます。

裁判所はそれに基づき、Aが証言に代えて書面で陳述すべき事項を定めて、Aに対して、その回答を記載した書面(尋問に代わる書面という)を一定期間内に提出させるものです。

しかし、それを証拠資料とするためには、弁論に顕出されることが必要です。






nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © 法律相談 ちょこじぃ~の法律相談日誌 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
日払いバイト