SSブログ

附属書類の閲覧申請を依頼された。 [業務日誌]






こんにちは、ちょこじぃです。

一昨日、大阪の社長さんから登記申請書附属書類の閲覧申請を依頼されました。

むむむ(◎_◎;)

事件ですね?

附属書類の閲覧申請といったら事件絡みしかない。

こういうの私大好物。

という事で附属書類をカメラでパシャパシャした。

登記官も事件の匂いに気づいたのか、じ~~~と私を見て内容を教えてほしいような顔をしている。

でも教えてあげない。

どうせ後で附属書類を確認して内容を把握できるでしょ(´・ω・`)

次は私の事務所から1時半くらいかかる法務局だったが楽しいのでそこも突撃してカメラでパシャパシャした。

楽しい(#^^#)

やっぱり私はドSだな。

附属書類をみて訴訟はある程度維持できると思うけど当時の代表と株主の間柄があるからどちらにしても微妙だな。

すると当時に遡って担当した司法書士とかも調査対象になるだろうな。

当時担当した司法書士にしては迷惑な話ではあるが・・・

一言で言えば出会いがしらの事故みたいなもんだね。

ご愁傷様(´・ω・`)

翌日、登記官から「あれって登記申請的には間違いがないけど代表と株主が喧嘩して泥沼になっているパターン?」と聞かれた。

ほら、やっぱり気になって附属書類を確認しているやん(#^^#)

何も言えないから「ふふふ」と笑顔で答えた私。

でも今から訴訟になっていく案件だから結末だけ知りたいな。

社長さん教えてくれればいいけど多分教えてくれないだろうな(´・ω・`)

それは置いといて

私もいつどこで巻き込まれるか分からないから個人・法人ともに本人確認だけはしっかりしていこうと思う案件だった。








nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © 法律相談 ちょこじぃ~の法律相談日誌 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
日払いバイト