SSブログ

使者 [さ行]






法文には、使者という言葉は使われていないが、法律学では、表意者と区別するため、使者という言葉が用いられています。

使者は、表意者の補助者であって、手紙を届けたり、いわれたとおりのことを伝えるものであり、その意味では、郵便配達夫や電報の場合の電信技師と同じです。
 
使者が誤って別の人に手紙を届け、口上を述べても意思表示は不到達です。

これに対し、相手方に対して意思表示の内容を誤って伝えたときは、表意者の錯誤と同じに扱われます。

これに反し、代理人は、表意者であるから、意思表示の効力が、表意者の心理的態様(例えば錯誤、詐欺、強迫、善意、悪意など)によって左右される場合であっても、本人ではなく、もっぱら代理人のそれに対応して定められます。






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © 法律相談 ちょこじぃ~の法律相談日誌 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
日払いバイト